伊丹市民オペラとは
伊丹市民オペラは、市民と音楽家との協働によるオペラ公演の実施を通して、若手音楽家の発掘・育成、地域における音楽文化の普及・発展を目的に、昭和59年10月に実行委員会を発足し、活動を開始しました。
実行委員会は、指揮者・演出家・歌手等の音楽家や市民、伊丹市立音楽ホール職員等多彩なメンバーで組織され、各々の立場・視点から様々なアイデアが提案されることで、より良いオペラの創作と関連事業の充実を目指しています。
今後も前例にとらわれない新しい視点を持ち、若い世代が音楽や舞台芸術への関心を深め将来の観客育成や夢へと繋がるように、そしてより多くの市民が様々な形で参加し、さらに地域に親しまれる伊丹市民オペラとなるよう事業を展開してまいります。


第38回伊丹市民オペラ定期公演「ナブッコ」

coming soon ...

2024年1月28日(日)14:00開演(13:30開場)
 会場:東リ いたみホール 大ホール

指  揮:加藤 完二
演  出:井原 広樹
合唱指揮:岩城 拓也

ナブッコ    桝 貴志
イズマエーレ  古屋 彰久
ザッカリーア  片桐 直樹
ベルの司祭長  服部 英生
アブダッロ   山﨑 太郎
...そのほかのキャストはオーディションにて決定
 

募集情報

第38回伊丹市民オペラ定期公演「ナブッコ」

ソリスト

 

締切:2023年2月16日(木)必着

受付終了
 
詳しくはこちら

合唱団員

 

締切:2023年3月25日(土)必着

 
詳しくはこちら

舞台ボランティア

 

締切:2023年9月10日(日)必着

 
詳しくはこちら


第37回伊丹市民オペラ定期公演「蝶々夫人」

終了しました

2023年1月29日(日)14:00開演(13:30開場)
 会場:東リ いたみホール 大ホール

指  揮:加藤 完二
演  出:井原 広樹
合唱指揮:岩城 拓也

蝶々夫人    中原 加奈
ピンカートン  水口 健次
スズキ     名島 嘉津栄
シャープレス  湯浅 貴斗
ゴロー     上辻󠄀 直樹
ケイト     高谷 みのり
ヤマドリ    服部 英生
ボンゾ     萩原 泰介
ヤクシデ    田中 崇由希
神官      服部 英生
 
詳しくはこちら

お問合せ

伊丹市民オペラ公演実行委員会
〒664-0895
兵庫県伊丹市宮ノ前1-3-30 伊丹アイフォニックホール内
TEL:072-780-2110
(9時〜22時/水曜日休館・年末年始12/29~1/3)